「ステュディオス」な生活 -5ページ目

「薄い財布」と「保存するメモ帳」

元々は「保存するメモ帳」をどこかのページで見て気になって購入しようとしたのだけど、そのサイトで売っていた「薄い財布」もついでに買ってしまった、
ついでの買い物だったが、買ってよかったのはこの「薄い財布」のほう。

僕は財布はパンツの左後ろポケットに入れておかないと落ち着かないのだが、これまでは厚さが3センチ近くある財布を入れていた。その財布はその財布でカードがたくさん入って使い勝手がよかったのだが、やはりパンツのポケットが結構ふくらみ、常々かっこわるいなぁと思っていた。

今回買った「薄い財布」は薄くするためにとても工夫された財布で、普段使っている時の厚みは1センチ強ほどで従来の1/3である。パンツのポケットに入れてもすっきりとシルエットを崩さない。
そして一見、札入れのようにしか見えないサイズであるが、カードと小銭も入るようにできている。収納できるカードは厳選5枚のみ、小銭は999円が収まるサイズと容量的には潔く割り切っており、これが絶妙。
前はなんやかんやで10枚以上のカードを持ち歩いていたので大丈夫か?と思っていたのだが、やってみると日常一月ほど使ってみて生活は5枚あれば十分とわかった。小銭もそれだけ入れば十分だ。

札も取り出しやすいし、小銭の収納部分も開きやすい。実に使い勝手がいい。

もうこれ以外の財布は持ち歩く気がしない。

あと、もともと目当てだった「保存するメモ帳」も期待通り使いやすい。こちらもおすすめ。

【デザイン×職人技=究極のメンズ財布誕生!】コンパクトな財布で快適な毎日を♪人気の理由は究極の...
¥14,800
楽天

※モバイル非対応

★進化した手帳★手書きのメモを快適にデータ保存!新しいメモ帳スタイルの提案♪人気の理由は究極の...
¥5,800
楽天

※モバイル非対応




2010年05月に購入した本

5月、今年はやや雨が多いように思いますが、さわやかな季節になってきましたね。

えー、今月購入した本は次の通りです。

詳解IPマルチキャスト 概念からCisco製品での設定例まで (NETWORK PROFESSIONAL): Gene 詳解IPマルチキャスト 概念からCisco製品での設定例まで (NETWORK PROFESSIONAL): Gene

仕事が開発からシステム運用に変わったので、最近いろいろ勉強中です。
特にネットワーク系は総復習しています。
この本はそんな中で復習ではなく今まで経験なかったマルチキャストの知識を身につけようと購入してみました。IPv4だけでなくIPv6マルチキャストにも言及されていて参考になります。

やる気のスイッチ! 実践セミナー: 山崎拓巳 やる気のスイッチ! 実践セミナー: 山崎拓巳

前著やる気のスイッチ! の続編っていうか実践編です。
この本は自己イメージを変えていきやる気を持続しながら、イメージだけではなく自分自身を変えていくための方法が書かれています。この手の本もいろいろ読んできましたが、この本はちょっと違うと感じました。よく思ったことはかなうとか、自分で思ったような自分にしかなれないという言葉がありますが、それについて納得のいく説明を得ることができました。

「朝勉」は、自分を10倍賢くする!―まさに驚きの“効果”報告!要領がいい人の「1日×1回×1時間」勉強法 (East Press Business): 中島 孝志, 朝勉倶楽部 「朝勉」は、自分を10倍賢くする!―まさに驚きの“効果”報告!要領がいい人の「1日×1回×1時間」勉強法 (East Press Business): 中島 孝志, 朝勉倶楽部

僕は明るくなると目が覚めてしまうので、夏になると早起きになります。そろそろ朝方に移行する季節なので、朝を有効活用するヒントを得ようと購入しました。

英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法: 森沢 洋介 英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法: 森沢 洋介

たかが英語、されど英語。はっきり言って苦手です。
何とかしなきゃと思っているのですが、これがなかなか...。
この本はネット上でやたら評価がよかったので購入してみました。この地図を頼りに再挑戦してみようと思います。

ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用: 長原 宏治, 佐藤 通敏, 今井 悟志, 加藤 久慶 ZFS 仮想化されたファイルシステムの徹底活用: 長原 宏治, 佐藤 通敏, 今井 悟志, 加藤 久慶

システムを運用していて悩ましいのはストレージ問題。
沢山必要だし、大きいとバックアップにさらに容量が必要になるし、サービスが大きくなるとサーバが分散されるのでどのようにデータも分散するか、あるいは共有するか考えることが多く大変です。
どんなに沢山ディスクやストレージサーバがあってもそれらが仮想的にひとつに見えるような仕組みが作れないかなぁと思っていたらどうやらZFSがそれに答えてくれそうです。勉強中です。

Cisco Catalystスイッチコマンドリファレンス: 三上 信男 Cisco Catalystスイッチコマンドリファレンス: 三上 信男

ネットワークの知識はそれなりにあるつもりですが、いざ実際に構築するとなって「ネットワーク機器の設定方法ってしらない!」とはたと気づきました。この本で勉強します。


オープンソース徹底活用 Alfrescoによるドキュメント管理入門: 奥野 章人 オープンソース徹底活用 Alfrescoによるドキュメント管理入門: 奥野 章人

会社の文書管理ももう少し便利にできないかなぁと思っています。
この手の製品のオープンソースを時々探すのですが、機能が足りなかったり、ダブルライセンスでフル機能や多数のユーザに対応したエディションは有料だったり、いざ評価してみると、日本語ファイル名に対応していなかったりと、なかなかこれだ!っていう製品を見つけられなかったのですが、これならいけそうです。評価してみようと思います。

図説 金枝篇: サー ジェームズ ジョージ フレーザー, サビーヌ マコーマック, メアリー ダグラス, 内田 昭一郎 図説 金枝篇: サー ジェームズ ジョージ フレーザー, サビーヌ マコーマック, メアリー ダグラス, 内田 昭一郎

前々から気になっていた本ですが、づっと絶版になっていると思いました。久々にAmazonで検索してみると、なんと在庫ありとの表示。思わずポチッとしてしまいました。
図説というのでもっと絵が多いのかと持っていましたが、全面ビジュアルってわけでなく文章がメインです。

スキエンティア (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL): 戸田 誠二 スキエンティア (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL): 戸田 誠二

SF漫画の短編集です。この手の漫画はバッドエンディングやちょっとエグイ終わり方の物が多いものですが、この本はどの話もほっとする終わり方をしていて、読後感がとってもいいです。
SFの設定も考えされられる物があり、おすすめです。

ヨルムンガンド 8 (サンデーGXコミックス): 高橋 慶太郎 ヨルムンガンド 8 (サンデーGXコミックス): 高橋 慶太郎

この漫画もこの巻で佳境に突入したのでしょうか。
毎巻、ココのチームメンバーの過去の因縁とからむ内容で構成されていましたが、その裏で少しづつ垣間見えるココの計画が動き出したように思います。次巻が楽しみです。


聖☆おにいさん(5) (モーニングKC): 中村 光 聖☆おにいさん(5) (モーニングKC): 中村 光

まったりした内容で相変わらずです。



おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC): ひぐち アサ おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC): ひぐち アサ

結構前に出ていたのに買うのを忘れていました。
夏の甲子園の予選、自分たちをしっかり研究してきた相手に西浦ナインは苦戦を強いられます。
さて、勝負の行方は?!


荒川アンダーザブリッジ 7 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダー ザ ブリッジ 8 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダー ザ ブリッジ 9 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダーザ ブリッジ 10 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダーザブリッジ 7 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダー ザ ブリッジ 8 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダー ザ ブリッジ 9 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダーザ ブリッジ 10 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光

先月から続いた大人買いが一段落しました。10巻にしてこの漫画も佳境に向かって進み始めたのでしょうか。村長が守ってきたニノの秘密とは?続きがとても気になるところで10巻が終わるので次が待ち遠しいです。

宮古2日目

「ステュディオス」な生活-カノコイセエビ 「ステュディオス」な生活-タテジマキンチャクダイ 「ステュディオス」な生活-宮古の夕日 宮古島ダイビング2日目。

天気予報では曇りのち晴れ。昼からは晴れるかなぁという期待もむなしいあいにくの天気でしたが、ダイビングはしっかり楽しました。
今日は中之島チャネル、通り池、ミニ通り池の3つのポイントに潜った。
いずれも地形に特徴のあるポイントで、差し込む光がきれいだった。
きっとはれていればもっと美しさが際立っただろう。

通り池とミニ通り池では池で浮上し、地上の観光客に手を振り挨拶。ミニ通りはノリのいい女の子だったなぁ。

きれいな夕日が出ていたので、明日の天気は期待できるかな

2010年04月に購入した本

4月もすごい速度で過ぎ去ってしまいました。
4月からこれまでとちょっと違った仕事を任されたので勉強しないといけないことが多かったので余計にそう感じたのかも。

で今月は宮古島からの投稿です。

NetScreen/SSG 設定ガイド (Gihyo Expert Booksシリーズ): 粕淵 卓, 藤田 政博, 山崎 善実 NetScreen/SSG 設定ガイド (Gihyo Expert Booksシリーズ): 粕淵 卓, 藤田 政博, 山崎 善実

仕事のために購入。VPNを構築しないといけなくてポンと機器を渡されたのですが、設定できなくて、唯一知ってそうな人に聞いてみるとテキトーとかいい加減な回答しか得られなかったので、自習するしかないなと。


Zabbix統合監視「実践」入門 ~障害通知、傾向分析、可視化による省力運用 (Software Design plusシリーズ): 寺島 広大 Zabbix統合監視「実践」入門 ~障害通知、傾向分析、可視化による省力運用 (Software Design plusシリーズ): 寺島 広大

これも仕事のため。
データセンター内のサーバーやスイッチ、ルータを監視する必要があって勉強しなきゃと。
もちろん、今も監視はしているのですが、いまいちというかかなり使いづらくて、自分である程度改造できるものにリプレースを画策中。

マスタリングXMPP: Peter Saint-Andre, Kevin Smith, Remko Troncon, 牧野 聡 マスタリングXMPP: Peter Saint-Andre, Kevin Smith, Remko Troncon, 牧野 聡

XMPPというプロトコルには以前から興味を持っていました。
Google Talkが出たときに、このプロトコルを使っていると知って以来です。
興味を引かれたのは当時、オープンなメッセージングプロトコルとしては唯一じゃなかったかなぁというところと、XMLをベースにしているところですね。これを使って何かできないかなぁ。

Googleプログラミング入門―覚えておきたいGoogle AJAX APIの基礎知識: 掌田 津耶乃 Googleプログラミング入門―覚えておきたいGoogle AJAX APIの基礎知識: 掌田 津耶乃

GoogleのサービスはたいていAPIが用意されていますが、それらをまとめて紹介する本です。
MAPや検索が中心ですが、その他のAPIについても触れています。


会計HACKS!: 小山 龍介, 山田 真哉 会計HACKS!: 小山 龍介, 山田 真哉

会計的な思考を養おうと購入しました。会計の入門本はたくさんありますが、小山氏のHACKS!シリーズなら取っつきやすいかなと。


投資ミサイル: 竹内 謙礼, 青木 寿幸 投資ミサイル: 竹内 謙礼, 青木 寿幸

小説の体裁をとった投資の本です。
つぶれそうな会社に銀行から派遣されたロボット取締役。この設定にまず興味を引かれました。
GW後半に読もうと思います。


マスタリングTCP/IP 入門編 第4版: 竹下 隆史, 村山 公保, 荒井 透, 苅田 幸雄 マスタリングTCP/IP IPv6編: IRIユビキタス研究所 マスタリングTCP/IP 入門編 第4版: 竹下 隆史, 村山 公保, 荒井 透, 苅田 幸雄
  マスタリングTCP/IP IPv6編: IRIユビキタス研究所

ネットワーク知識の棚卸しと、IPv6への理解を深めるために購入しました。
思えば5年ほど前、某No.1キャリアの実験的サービス関連の仕事が僕とIPv6のファーストコンタクトでいした。。IPv6をインターネットで使える環境なんて一般的で無かった頃にすべてIPv6で行うという意欲的なもので、当時は参考になる本もWeb上の情報もほんとに少なくてWindowsにはわざわざIPv6のプロトコルスタックをインストールしないといけなかったたり、LinuxもやっとIPv6が実装されたカーネルが出てきたところで苦労したのを思い出します。

Ruby 逆引きレシピ すぐに美味しいサンプル&テクニック 232 (PROGRAMMER’S RECIPE): 島田 浩二, 設樂 洋爾, 村田 賢太, 前田 智樹, 谷口 文威 Ruby 逆引きレシピ すぐに美味しいサンプル&テクニック 232 (PROGRAMMER’S RECIPE): 島田 浩二, 設樂 洋爾, 村田 賢太, 前田 智樹, 谷口 文威

こういう本を時々見ておくといざというときに役立つと思うのです。
ぱらぱらっと見た後は机からすぐ手の届くところに置いておきます。


実践 パケット解析 ―Wiresharkを使ったトラブルシューティング: Chris Sanders, 園田 道夫, 一瀬 小夜 実践 パケット解析 ―Wiresharkを使ったトラブルシューティング: Chris Sanders, 園田 道夫, 一瀬 小夜

ネットワークトラブルの解析ではよくやるパケット解析。定番ソフトのWiresharkをもっと上手に使いたくて購入しました。あと、無線LANを解析するAirPcapもこの手の本の中では一番ページを割いて説明されています。

ハカる考動学: 三谷 宏治 ハカる考動学: 三谷 宏治

自分の行動を測り、改善していく指南本かと思って購入したのですが、内容はちょっと違っていました。
世の中を測り考えることで革新的な新しいもの、ビジネスを生み出すための「ハカる」力を養います。


写真で稼ごう 【撮り方編】 ~ストックフォトサービスで役立つ撮り方・売り方・レタッチまで 写真を売るための10のルール~: LOCUS. AND WONDERS. 写真で稼ごう 【撮り方編】 ~ストックフォトサービスで役立つ撮り方・売り方・レタッチまで 写真を売るための10のルール~: LOCUS. AND WONDERS.

Penを買ったのでこれからは海以外でも積極的に写真を撮っていこうと思うのですが、なにか励みになることがないかなぁと思っていたところ本屋で見つけて購入。
自分の写真を登録して、評価されれば買ってもらえて、収入が得られる。そのための魅力的な写真を撮る方法を10のルールに整理して説明しています。また、いくつかのフォトストックサービスへの登録方法も解説されています。(表紙の女性がかわいかったのが購入への最後の一押しになったのは秘密です)

荒川アンダーザブリッジ (1) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダーザブリッジ (2) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダーザブリッジ (3) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダーザブリッジ (4) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダーザブリッジ 5 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光 荒川アンダー ザ ブリッジ 6 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光

 
 


荒川アンダーザブリッジ (1) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダーザブリッジ (2) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダーザブリッジ (3) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダーザブリッジ (4) (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダーザブリッジ 5 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
  荒川アンダー ザ ブリッジ 6 (ヤングガンガンコミックス): 中村 光
以前から気にはなっていた漫画です。アニメがおもしろいので原作も読んでみたくなり購入しました。
人に借りを作れない主人公リク、そのリクの命を救い返せない借りを作らせた美少女ニノ。借りを返そうとするリクにニノの「恋をさせてくれないか」という一言で始まる二人の奇妙な恋物語を軸に荒川河川敷の奇妙な住人が繰り広げるラブコメです。
えー、現在10巻まで刊行されていて、大人買い進行中です。

宮古にきています。


「ステュディオス」な生活-クマノミ 「ステュディオス」な生活-ロウニンアジ 「ステュディオス」な生活-ニセクロスジギンポ?

今日から僕はGWに突入。

東京を離れ、宮古に滞在中。目的はもちろんダイビング。
東京からの直行便がとれたので、午前中に宮古入りできて今日は2本潜れた。

今日の宮古は曇っていてあんまりいい天気では無かったけれど、
昨日は強い雨が降っていたそうなのでそれと比べると良くなっていたみたい。

1本目は35ホール。30m付近に穴があり、その中から外の光を眺めるのがきれいという地形ポイント。

2本目はドロップ1番。その名の通りドロップオフのポイント。
そこでは1m超級のロウニンアジを観察して楽しんだ。

明日は晴れるとの予報に期待しつつ。
今日はもう休もう。



Olympus PEN Lite E-PL1

ついに、デジイチに手を出してしまった。

普段、水中写真以外に写真を撮る趣味はないのだが、陸上での写真も趣味にしようかなぁと思っていた矢先の発売であったし、一眼レフカメラに興味があったし、思ったより高くはなかったし、なによりオプションでハウジングがあることが最後の一押しとなってポチッとしてしまった。

一番気に入っているのはシャッターを切る瞬間。シャッターの切れる感覚がコンデジにはない手応えがある。

明日から久々の宮古で陸に水中に写真を撮りまくろうと思う。

「第9地区」をみた。

久々に映画に行ってきた。
見たのは予想外のアカデミー賞ノミネートで話題に上っていた「第9地区」 ドキュメンタリータッチで淡々と始まるが、主人公に異変が起こり始めてからは、物語が加速する。

最近の宇宙人ものの傾向として宇宙人といかに戦うかからいかにつきあうかに変わってきているように感じるが、この作品は宇宙人に対する差別が一つのテーマになっているようだ。宇宙人に対し隔離政策をとろうとしている舞台が南アフリカであるのも象徴的だ。

地球人となじめない宇宙人。あまりに違う外見に宇宙人を差別する地球人。表向きは宇宙人を受け入れる政府。その政府の隔離政策実行を宇宙人のテクノロジーの秘密を得ようと請け負う企業。登場する関係者の設定はリアルだと思う。

一方で疑問に思うことも。
あれだけの宇宙船、兵器を作る技術を持ちながらどうして宇宙人は武力で地球人に抵抗しなかったのか?指導者が自分だけ逃げたからかもしれないと劇中語る評論家が登場するが、指導者がいなくなったって、残されたものの中か新たなリーダーができていくものじゃないのか。グロい外見とは裏腹に力で他者を征服することの好まない種族なのか、それとも全く異種の上位種に支配された種族が地球に廃棄されてしまったからなのか?

いずれにしても宇宙人を虐げる側の代表だった主人公が、虐げられる側になっていく展開にはいろいろ考えさせられるところがあった。






東京は桜満開

「ステュディオス」な生活-靖国神社
4月に入り、桜が咲き始めたと思って見所はどこなのかなぁとネットで調べてみると靖国神社ではもう満開とのこと。
ここには東京の標準木があるので、東京は桜満開ということになるらしい。

で、朝から見物にいってみた。

職場から結構近いのに今回が初めての参拝だ「ステュディオス」な生活-満開の桜 った。
出店があく前の時間だったのだが、境内にはすでに結構な参拝者がいた。
両側に桜が咲き誇っている参道を奥に社が靖国神社の門が見える。
「ステュディオス」な生活-江戸川橋の桜
境内にも沢山の桜があり、どれも満開。
多くの人が盛んに写真を撮っていた。
でも増えたなぁ。デジイチ持っている人。








こちらもよかった。江戸川。
川の両岸から桜がせり出し、桜の中を流れているよう。
橋も桜の中を渡っているように見える。

残念ながら天気は曇り。
天気がよければ川面に映る桜も楽しめたんだろうなぁ。
昼近くだったのでそろそろ宴会を始めるグループもちらほら。

Nexus Oneを使って1ヶ月あまり。使用感など

台湾出張のエントリー でも少し触れたけれど、Nuxus One買ってしまった。


先にいまいちなところから。

  • ADP1と比較するとかなり操作性はよくなっているけど、まだiPhoneには及ばなぁって感じ。
    改めてiPhoneの反応のなめらかさを実感。
  • 完全なマルチアカウントでない
    一応、複数のGoogleアカウントを登録して同期できるんだけど、まだ完全ではない。
    例を挙げると、カレンダーは最初に登録したGoogleアカウントでしか同期できない(あとで変更もできない)。Gmailでメールを書いた後で送信アカウントを選べないなど。
ではいいところ
  • マルチタスクは快適
    別のアプリに切り替えても裏で動いてくれていたり、戻るボタンで一つ前のアプリにすぐ戻れるのは快適!

  • アプリ間の連携がいい。
    各アプリのshareメニューを選択すると、twitterアプリやメーラーが選択できとても便利。

  • いろんなウィジットが便利。
    ウィジットを持つアプリではそのアプリの情報を表示できる。特にカレンダーやTODOアプリと天気予報アプリのウィジットはほんとに重宝している。

  • ライブ壁紙がかっこいい
    デフォルトのポーラークロックも好きなのだが、最近のお気に入りはFireworks。バックグラウンドで花火がバンバン打ち上がる。なかなか楽しい。

  • 通知が便利
    新着メールや新着つぶやき、アプリのアップデートや天気予報、TODOの期限などを画面上部にアイコンで表示する機能。下にドラッグすれば詳しい情報を見ることができ、さらにタップすれば通知を発しているアプリを起動できる。とっても便利。

  • 自分好みのアプリを選べる
    iPhoneとは異なり、全く制限無くアプリを配布することができる。iPhoneでは禁止されているブラウザやIMEもいろんなものが公開されていて自分好みのものをチョイスできる。
で、結論的にはトータルではAndroidの方が僕には使いやすいかなぁと思う。たぶん、iPhoneには戻らない。
auの第2弾Andoroid端末がフェリカに対応したら、乗り換えると思う。


2010年03月に購入した本

さて、3月も終わってしまいました。

今月購入した本は次の通りです。忙しかった割にはたくさん買ったな。

リファクタリング:Rubyエディション: Jay Fields, Shane Harvie, Martin Fowler, Kent Beck, 長尾 高弘 リファクタリング:Rubyエディション: Jay Fields, Shane Harvie, Martin Fowler, Kent Beck, 長尾 高弘
マーティンファウラーのリファクタリングのRuby版が出ていたので購入しました。彼もRubyに注目していたんだなぁ。


Linuxネットワークプログラミング: あきみち Linuxネットワークプログラミング: あきみち

仕事で組み込みLinux上でネットワークプログラムを書かないといけなくなって、その勉強のために購入しました。



初めての人のためのLISP[増補改訂版]: 竹内 郁雄 初めての人のためのLISP[増補改訂版]: 竹内 郁雄

なんだか、記述がおもしろかったので購入してしまいました。emac使いになろうと何度かLISPには取り組んでみたのですが、どうも身につかず現在に至ります。僕にもプログラミングの涅槃は見えるでしょうか。 

その科学が成功を決める: リチャード・ワイズマン, 木村 博江 その科学が成功を決める: リチャード・ワイズマン, 木村 博江

自己啓発系の本はたくさん買っているのですが、本書はそれらの科学的根拠は?を問いかける本です。よくこの手の本に引用される「イェール大学の目標達成研究」も実際に行われたのかどうかわからないのだとか。ほかには「プラス思考が人生を暗くする」だとか「カラオケはストレス解消に逆効果」など実験に基づく通説の否定とではどうすればいいかが書かれています。

勝間さん、努力で幸せになれますか: 勝間 和代, 香山 リカ 勝間さん、努力で幸せになれますか: 勝間 和代, 香山 リカ

「その科学が成功を決める」にも書かれていることだけど、自己啓発本に書かれている方法を試したところ「自分を変えられなかった挫折感」に人は精神的に傷つくのだそうだ。もっともその方法が科学的に疑問のあるものだったのだろうけど。しかし、精神科医である香山さんは最近、勝間本をよみ勝間和代を目指したが挫折してひどく傷ついている患者に出会うことが多いのだそうだ。勝間さんの本は効率的な仕事の仕方を紹介しているものが多いように思うのだが、そうした結果「彼女は今の成功を得た。なのに私には成功が訪れない。それは私の努力が足りないせいだ」とより自己啓発に傾倒していくのだそうだ。年末にテレビでお二人のトークバトルを見かけて自己啓発と挫折は気になるテーマだなぁと思っていたのだけど、本でも出たので読んでみた。僕は彼女の行動力が成功の鍵であると思っているが、それは万人にまねするのは難しいなぁと思う。だから僕は勝間本からは仕事ハックだけいただくことにしています。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら: 岩崎 夏海 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら: 岩崎 夏海

以前、僕も『マネジメント』 を買ってみたのだけど、なんだか重たいように思えて読まずに取ってあります。この本を読んで「マネジメント」 を読むきっかけにしようとおもいます。



Scalaプログラミング入門: デイビッド・ポラック, 大塚庸史, 羽生田栄一解説 Scalaプログラミング入門: デイビッド・ポラック, 大塚庸史, 羽生田栄一解説

今年、身につけたいスキルの一つはScalaです。一昨年くらいから注目はしていたのだけど、最近日本語の参考書も増えてきたのでここらで本格的に挑戦したいと思い購入しました。scalaのコマンドラインで試せる例で説明されているので読みながら実行していくと体験的に理解しているのではないでしょうか。

未来日記 (10) (角川コミックス・エース 129-15): えすの サカエ 未来日記 (10) (角川コミックス・エース 129-15): えすの サカエ

さて、この漫画も大詰めに近づいてきました。世界を支える神、デウスの寿命が尽きかけている。彼が朽ちてしまう前に次の神が決まらねばなりません。由乃の正体と目的は?ムルムルの企みは?そして誰が生き残り神となるのか?それらの謎を残しつつもう少し続きます。

未来日記パラドックス (角川コミックス・エース 129-16): えすの サカエ 未来日記パラドックス (角川コミックス・エース 129-16): えすの サカエ

外伝の第二弾。もう一つの謎、日記の所有者でもないのになぜ秋瀬は日記の性質を利用し、ユッキーに味方し助けるのか? その謎が解ける?


鉄腕バーディーEVOLUTION 4 (ビッグ コミックス): ゆうき まさみ 鉄腕バーディーEVOLUTION 4 (ビッグ コミックス): ゆうき まさみ 先月出ていたようですが、買い漏らしていました。 アグニケミカルの研究所に侵入し、怒りに我を忘れて破壊し、あげくに何の証拠も得られなかった前巻。テロリストとしてその姿が報道されたバーディーは身動きしにくくなります。 一方、テロリスト、クリステラレビが動き始めます。旧アルタ帝国の皇帝に謁見し、援助を申し出ます。何を企んでいるのか? それと皇帝とバーディーのラストネームが一致しているのも気になります。そして、つとむをつけ回す人形。どうも中身が変わっている様子。 次巻では新たな展開を予感させます。

ディエンビエンフー 7 (IKKICOMICS): 西島 大介 ディエンビエンフー 7 (IKKICOMICS): 西島 大介

ストレイドックの生き残りティムがプランセスに敗れ、ヤーボ大佐もおばあちゃんに敗れた後、ヒカルは脱走兵としてベトコンの農村に潜伏中。一方、プランセスは中国に修行の旅に。ヒカルとプランセスが再開を約束した正月、ついに反米勢力が決起します。最後の戦いのための準備の1巻でした。